骨盤を中心とした整体


現代の人はほとんど皆、骨盤が緩くて歪んでいます。

便利な生活をしている現代人。

基本的な体力が落ちているので、ほっておいても治りません。

妊婦さんの切迫、頸管短縮症、逆子。

鉗子分娩に吸引分娩、帝王切開。

産後の、腰痛、尿もれ、痔、腱鞘炎。

そして、母乳が増えない、多すぎる、乳腺炎も全て骨盤に関係します。

ママの身体が楽になったら、上の子や赤ちゃんに笑顔になれる。

子供(家族)の為にも、自分の身体の声を聴いて下さい。

骨盤を中心とした丁寧なケアで、身体が楽になれるようお手伝いします。


★「助産師による骨盤中心とした整体施術」は助産師(恒川由紀)が皆様の体の矯正を訪問にて個別で行なっていきます。

★「セルフ整体講座」は皆様の日常生活の中に、歪みを治していく体の動かし方を、区民センター等で開催する講座でお伝えしていきます。希望者が集まりましたら、開催いたします。


<お薦めのグッズ>

トコちゃんベルトの青葉の製品:トコちゃんベルト、快眠枕、レッスンベルト等

その他の製品:さらし

<その他>

用意するもの:布団、マット等横になれるもの パジャマ等薄手のズボンを着て下さい

訪問時間:40分


※2024年4月~料金改正 初回¥7000(税込)2回目以降¥6500(税込)


体験談

<なっつ@久我山3丁目>

とても楽になります。以前は疲れが首にきてぎっくり首をしょっちゅうやって整体に通っていましたが、恒川さんにみていただくようになってから整体に行くこともなくなりました。ゴッドハンド!

<あっくん母ちゃん@荻窪3丁目>

産前産後と腰痛や体の様々な不調が続き見ていただきました。普通の整体ではここが痛いと言ってもいまいち伝わらなかったのが、最初にここが痛いでしょとずばり当てていただき、そこなんです??!と感動しました。なぜここが痛くなるのか、予防するためのストレッチなど丁寧に説明していただき、安心・納得しながら毎回看ていただいています。根本の原因が幼い頃からの習慣や姿勢だったり、そういえばと合点のいくことも多く、自分のように子供には不調が出てほしくないと、子供のケアへの関心も高まりました。

<ころころママ@区外>

一番救われたのは、私は切迫早産で、産婦人科の先生からは手術や入院を言い渡されましたが、この整体で何とか持ちこたえさせてくださったことです。どれほどの救いになったか、言葉ではこの感謝の気持ちは伝えきれません。

産後も、子育てが原因で起きるあちこちの不調をケアしていただいています。じんわりと体の芯から暖かくなるような、そんな整体を受けられる時間は至福です。

<ゆうちゃんママ@井草2丁目>

妊娠中に腰痛が酷くなり、通っていた整体に妊婦はできないと断れ、信頼して通える所が無いか探していたら友達に紹介してもらい恒川さんと出会いました。ボキボキする整体では無く安心して受けることができ腰痛も楽になりました。その後逆子になってしまいましたが、病院で教えてもらった逆子体操は大変でしたが、恒川さんに教えて頂いた体操は気持ちよく続けられ逆子もなおりました。

<まーママ@南荻窪2丁目>

この整体に出会えて本当に良かったです!産後から5年以上お世話になっておりますが、定期的に施術をして頂く事で自分自身の体に対する意識も高める事ができます。40代になりメンテナンスの大切さを実感しております。

<ちぃちゃんママ@本天沼>

第二子出産後、2週間が過ぎた頃から、全身のだるさや痛みを感じ歩くのも困難な程の状況になり、困り果てていた時に友人から恒川さんを紹介してもらい、藁にもすがる思いで施術をお願いしました。

初めての施術の時から、私の不安な気持ちを直ぐに察して下さり、「焦らずに、長期戦になるかもしれないけど、まだ間に合うから、治していきましょう。今回、身体からのサインを感じ取れたこと、良かったと思ってね。」というような言葉をかけて下さり、思うように赤ちゃんのお世話が出来なくて辛く不安だった気持ちが、前向きになり本当に救われました。

それから2年間、定期的に施術をお願いしてますが、今ではひどくなる前に、自分の身体の声に耳を傾けられるようになったことが何よりの変化です。

<れいちゃんママ@和泉4丁目>

産後、腰からお尻、足の付け根あたりの痛みがなかなか良くならず、骨盤のケアをしていただける方を探して、恒川さんにお願いしました。骨盤ケアというと、ゴリゴリ強く押される指圧のようなイメージを勝手に持っていたのですが、実際はとてもやさしく、それでいて的確に痛いところを指摘してケアしていただき、とっても身体が楽になりました。妊娠中から産後の身体が受けているダメージや痛みを引き起こす原因について、詳しく、納得いくように説明してくださり、それに対して自宅でできる体操なども教えていただけるので、日常生活の中でも意識が変わったと思います。高齢出産でしたが、育児を楽しみながら頑張れているのも、恒川さんのおかげだと思っています。娘が成長するにつれて、また身体の違う部分に疲れが出てしまったときにもまた対応の仕方を教えていただき、本当に助かっています。